特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。
もし今日申し込みをした場合、いつからNURO 光を使えるようになりますか?
現在お申し込みから開通までは、 ▪戸建住宅の場合:1~3ヶ月程度 ▪集合住宅の場合:1~4ヶ月程度 となっております。 詳細はこちらをご覧ください。 開通までにお時間がかかる可能性がございます。 現在ご利用中のインターネット回線がある場合はNURO 光開通後にご解約いただくことで、不通期間... 詳細表示
申し込み後、開通までインターネットが使えない期間があると困るのですが、どうしたらいいですか?
NURO 光にお申し込みいただいたお客さまは、月間容量無制限で使えるレンタルWi-Fi(ホームルーター)を最大2ヶ月間月額0円でご利用いただけます。 レンタルWi-Fiは、お申し込み後、5日以内に機器をお届けいたします。 ※別途初期費用(配送回収費用)2,200円(税込)が発生いたします。 詳細はこちら... 詳細表示
申し込みから開通までの期間、何かしらの理由で申し込みをキャンセルした際に発生する料金はありますか?
2回目の屋外工事当日より前であれば、お申し込みの無料キャンセルが可能です。 ※ただし、宅内工事を完了されている場合で撤去工事をご希望される場合には、11,000円(税込)の工事費が発生いたします。 詳細表示
電話回線しかない場合や電話回線がない場合もNURO 光の工事はできますか?
新しく光回線を引き込みするため、可能です。 詳細表示
工事の際、工事担当者が現場で判断してお客さまにご説明させていただき、合意いただいた箇所にビス留めさせていただきます。 詳細表示
撤去工事はお客様のご希望があった場合のみ実施いたしますので、必須ではございません。ご解約時に撤去工事(機器、配線の撤去及びビス留め箇所の穴埋め)をご希望の旨をお伝えいただければ、撤去工事を実施いたします。撤去工事を実施する場合は撤去工事費11,000円(税込)が発生いたしますので予めご了承ください。賃貸の場合... 詳細表示
建物の状況などにより条件は多岐に渡るため、導入可否は工事当日に判断となりますが、開通工事ができない事例には以下のようなものがございます。なお、工事担当者が工事不可と判断した場合は、工事当日であっても無償キャンセルが可能ですのでご安心ください。 ・配管に光ファイバーを通すスペースがない場合 ・電柱か... 詳細表示
現在フレッツ回線があるのですが、工事は必要ですか?その際事前に撤去する必要はありますか?
NURO 光はフレッツ回線を利用せず、新しく電柱から回線を引き込みするので、工事が発生します。 状況にもよりますが、原則撤去されていなくても工事は行っております。 詳細表示
賃貸物件ですが、穴あけ・ビス留め工事を行う可能性はありますか?
NURO 光の工事では穴あけやビス留めが発生する場合がございますが、穴あけを行わない工法もございます。 工事の際に穴あけを行う目的は以下の3点です。 ①光キャビネットを外壁につけて固定するため(宅内工事) ②光ファイバーを室内に引き込むため(宅内工事) ③引留金具を外壁に取り付けるため... 詳細表示
インターネットを利用できない期間を作りたくないのですが、現在使っている回線の解約はいつすれば良いですか?
NURO 光の開通を確認してからご解約いただければ、インターネットがご利用できない期間が発生せずにお乗り換えいただけます。 なお、NURO 光 でんわをご利用のお客さまは、NURO 光開通後に電話の切り替えを確認してからご解約ください。 詳細表示
38件中 1 - 10 件を表示
ご相談・お申し込みはページ下部のチャットまたはお電話でも受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。